抗菌印刷(名刺・ショップカード・診察券・薬袋など)
印刷物にも配慮を
With コロナにあってもいまだ紙の媒体は健在です。
株式会社みつわでは抗菌仕様の用紙や表面加工を使って感染症対策に配慮した印刷物の作成が可能です。
抗菌印刷(抗菌ナチュラル用紙)※

ウイルスの増殖を抑えます。

診察券など様々なご職業の方に。

価格でご用意しております。
銀イオンのちからで細菌やウイルスの増殖を抑える抗菌剤を用紙に配合した商品です。名刺や招待状、紙製のカード類など手で触れる機会の多い印刷物に適しています。
用紙自体に抗菌作用があるため、全面に印刷される印刷物には不向きです。
テレワーク化が進み、電子名刺などの導入も増える一方、対面での名刺交換が必要な場面はまだまだ多く存在します。その中で感染へのリスクを少しでも軽減できるよう、株式会社みつわでは抗菌名刺をご提案いたします。
※抗菌紙に使用している銀抗菌剤の素である銀イオンは、各種病原菌やウイルスの増殖を抑える働きがあります。バクテリア及びインフルエンザウイルスA型に対して抗菌作用が認められておりますが、新型コロナウイルスや他のウイルスに対する有効性については、現時点では確認できておりません。(2020年7月現在)
名刺、ショップカード、ポイントカード、診察券など
料金表(税込)
仕様 | 枚数 | 価格 |
片面モノクロ(1C×0C) | 100枚×1箱 | 1,430円 |
両面モノクロ(1C×1C) | 100枚×1箱 | 2,090円 |
片面カラー(4C×0C) | 100枚×1箱 | 2,310円 |
カラー×モノクロ(4C×1C) | 100枚×1箱 | 2,860円 |
両面カラー(4C×4C) | 100枚×1箱 | 4,070円 |
角丸加工(100枚×1箱につき+220円)も承ります。
別途版下代金のお見積もりが必要となります。
抗菌印刷(抗菌OPニス)※
抗菌ニスは、表面の保護や光沢を出すために用いられる印刷用ニスに抗菌作用を加えたものです。通常の印刷と同様に加工が可能なので、様々な印刷物に応用できます。
※抗菌OPニス加工の目的は、抗菌ニスを塗布することで「菌の増殖を抑制または阻害する」ことであり菌が増殖しにくい環境をつくるためのものです。
チラシ、メニュー、パンフレット、DM、封筒、薬袋など
薬袋料金表(税込)例
仕様 | 枚数/ | 価格 |
片面単色カラー(1C×0)上質紙:44.5kg 縦:157(mm)×横:107(mm) | 1,000枚 | 26,400円 |
別途版下代金のお見積もりが必要となります。
印刷可能色(画面色はサンプルです。実際の刷色とは異なります。)
●:黒 / ●:紅 / ●:橙 / ●:緑 / ●:茶 / ●:群青 / ●:桃 / ●:朱 / ●:深緑 / ●:藍
薬袋以外の印刷物もお見積もりさせていただきます。
●ご購入・ご質問などは下記フォーム、またはお電話、FAXにてお承りいたします。
●お見積書の発行などは弊社担当営業までお問い合わせください。
お問い合わせ:043-243-1511…株式会社みつわ 営業課まで
お電話口にて抗菌印刷の件とお伝えください。