みつわBLOG

  1. 「喪中はがき」の受付をしつつ、そういえば「喪中」の範囲って何親等までなんだろうという疑問を抱いて。

     11月半ばも過ぎ、喪中はがきのお申込みをいただく時期になりました。 少しだけ寂しい感じもしながら、お客様よりご依頼をいただいて受付をするのですが、その中でタイトルにある通り、『「喪中」の範囲って何親等までなんだろう?』というふとした疑問を抱きました。

    続きを読む
  2. 辰年アイキャッチ

    減少傾向もまだまだ根強い”エモい”コミュニケーションツール!?年賀状が一般発売、印刷承ります。

    1年ぶり何度目かの「今年こそはお会いしましょう」の定型文。懐かしい方からのちょっと嬉しい「お元気にしていますか」。「誰々さんって元気?」「多分元気じゃない?年賀状だけのやり取りだけど…」とギリギリつながる安心感。「結婚しました」「家族が増えました」など年賀状で知る友達の近況。

    続きを読む
  3. カレンダーを眺めつつ

    カレンダーを眺めつつ、9月も折り返しが目前かと一息。この数日、涼しい日が続きますね。「喉元過ぎれば熱さを忘れる」と言いますが、秋の気配が近づき、今夏の過酷な暑さもまた忘れそうになります。

    続きを読む
  4. 千葉のお店を盛り上げたい!のぼり作製いたします。

    看板やのぼりなどでお店をアピールしませんか?みつわではのぼりの作製も承っております。のぼりの印刷方法もいろいろありますが、フルカラーで作る場合でもひと昔前と比べるとだいぶ安く作れるようになりました。

    続きを読む
  5. 株式会社みつわ 職場体験 を実施いたしました

    先日、学校法人滝澤学園の生徒さんが、弊社へ職場体験に来てくれました。印刷会社へ職場体験に来ていただいたので、実際に印刷物(オリジナルノート)を製作して印刷から製本まで体験していただき、理解を深めていただくことになりました。

    続きを読む

ページ上部へ戻る